こんにちは、わいちゃんです!
緊急事態宣言を受け、多くの方が自宅で過ごす時間が増えてきていることと思います。
SNSでは手作りのパンやお菓子がたくさんアップされ、おうち時間を楽しんでいる様子が注目されています。
お菓子作りやパン作りの需要が高まっている現在、スーパーではバターや小麦粉、イースト菌が消え、家電量販店ではホームベーカリーが在庫切れ・お取り寄せになっているという話も聞こえてきました。

私もよく利用している製菓材料を扱うcottaでは、初めて利用する方限定で”チョコちぎりパンキット”を無料で配布する取り組みが本日よりスタートします。送料500円は別途発生するものの、定価2300円で販売されているキットが無料で配布という太っ腹キャンペーンを開催しています。
第一弾である本日4月22日は11時頃の発売となり予定数がなくなり次第終了とのことです。 ←終了しました
詳細ページはこちら
応募から申し込みまでの流れ
前回は注文が殺到したため第2回配布分より抽選方式になりました!
新規会員登録をすると、各期間内に登録された方の中からプレゼントの当選者が決定します。
当選者には抽選日から5日以内に会員登録されたメールアドセス宛に「当選者限定の申し込みページ」のURLが届きます。
そちらのURLから申し込みする仕組みになったようです!
応募期間
第2弾:4/26までに会員登録された方(抽選日:4/27)
第3弾:4/30までに会員登録された方(抽選日:5/1)
第4弾:5/6までに会員登録された方(抽選日:5/7)
第5弾:5/13までに会員登録された方(抽選日:5/14)
キット内容
(引用元:cotta https://www.cotta.jp/special/tool/freezer_bag_chocolate_bread_kit.php?bn=PpickBN04)
・写真付きレシピカード
・国産小麦強力粉
・インスタントドライイースト
・繰り返し使えるパン型(丸型)
・フリーザーバッグ
計量からこね、発酵までフリーザーバック一つでできるそうです。手を汚さずにパン作りできるのはありがたいですよね。小さなお子様と一緒にパン作りしても手を汚さずにできるので安心!
繰り返し使える焼き型もついて無料なんて、本当にcottaは太っ腹ですよね‥。
cottaについて
私もよく利用させていただいているcottaについて紹介させていただきます。
cottaは大分県にある製菓材料を扱う通販サイトです。材料や道具の販売以外にもラッピング講座やプロによるお菓子やパン作りのオンラインレッスンなども配信しています。レシピのクオリティも高く有名インスタグラマーのレシピも見ることができます。
見ているだけでウキウキするコンテンツ
cottaは材料販売だけではなくコンテンツも充実しているということは先ほどお話しさせていただきました。
私が感じるcottaの魅力は、ウキウキするビジュアルであること。
有名インスタグラマーをオフィシャルパートナーに起用していて、レシピや作品の画像を見ていても本当にウキウキしちゃうんですよね。
料理はビジュアルも重要だと思っているのでついついcottaで売っている道具やレシピをマネしてしまいます。
cottaで購入した道具や作ったお菓子を一部紹介!
◆ケーキスタンド
ただのケーキが映えます!
◆レモンケーキ型
ぷっくり可愛いレモンケーキの型で作ったレモンケーキ。cottaのレシピで作成しました
◆イングリッシュマフィン型
おうちでイングリッシュマフィンが簡単に作れちゃう!形がすごくきれいにできますよ。
載せているクーラーもcottaで買ったものなんです♪
(2025/04/25 18:43:46時点 楽天市場調べ-詳細)
cottaでおうち時間を充実させよう
cottaについて紹介させていただきました。
cottaと出会って数年経ちましたが、お買い物だけではなく様々なコンテンツも楽しませていただいています。
今回のちぎりパンキットの無料配布の企画はもちろん、時代の流れに伴って進化していくcottaから今後も目が離せないこと間違いなし♪